2009年06月19日
はじめまして!!!
はじめまして。こんにちは。
この4月から社会人1年目として美浜テニスガーデンで
働いています、鎌滝 瞳です。
やっと2ヶ月が経って少しずつ仕事にも慣れてきましたが、
まだまだ知らない事が多くて、日々勉強です


基本的には日中フロントにいるので、
フロントで1人テンパってる人を見かけたら、
間違いなく私です・・・
ここでみなさんに少しでも私の事を知って頂きたいので、
自己紹介をしたいと思いまーす。
生年月日:1988年7月14日
(あと少しで21才になります。

えーっと・・・
プレゼント
は365日いつでもお待ちしておりますので
)
血液型:ふつうのO型
出身:千葉県千葉市
(雨が降ってもチャリで通勤しています



ある意味エコ
)
趣味:スノボー
運動暦:小学生 水泳
中学生 バレーボール
高校生 サッカー部のマネージャー
短大生 ダンスを少しだけ(EXILEなど)
テニスの方は
・・・全くの初心者
です。
「なんで美浜に就職したの?」と聞かれると
長くなるので、ぜひ直接私までどーぞ
美浜のスタッフのみなさんには、
「かまー」や「かまちゃん」と呼ばれているので、
一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか
このブログを呼んだみなさん


気軽に「かまちゃん」と呼んで下さい。
喜んで返事します。
ご迷惑ばかりかけると思いますが、
よろしくお願いします。



この4月から社会人1年目として美浜テニスガーデンで
働いています、鎌滝 瞳です。

やっと2ヶ月が経って少しずつ仕事にも慣れてきましたが、
まだまだ知らない事が多くて、日々勉強です



基本的には日中フロントにいるので、
フロントで1人テンパってる人を見かけたら、

間違いなく私です・・・

ここでみなさんに少しでも私の事を知って頂きたいので、
自己紹介をしたいと思いまーす。
生年月日:1988年7月14日
(あと少しで21才になります。



プレゼント


血液型:ふつうのO型
出身:千葉県千葉市
(雨が降ってもチャリで通勤しています




ある意味エコ


趣味:スノボー
運動暦:小学生 水泳
中学生 バレーボール
高校生 サッカー部のマネージャー

短大生 ダンスを少しだけ(EXILEなど)
テニスの方は



「なんで美浜に就職したの?」と聞かれると
長くなるので、ぜひ直接私までどーぞ

美浜のスタッフのみなさんには、
「かまー」や「かまちゃん」と呼ばれているので、
一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか

このブログを呼んだみなさん



気軽に「かまちゃん」と呼んで下さい。

喜んで返事します。

ご迷惑ばかりかけると思いますが、
よろしくお願いします。



2009年06月13日
メガとコチュジャンと美女
ど~も、ついにブログを書くことになった赤木です
今回は美浜一の美女コーチの食生活をリポートします
先日、某牛丼チェーン店に行ったときのことです。
彼女はいつものように『ねぎ玉メガ牛丼』を注文しました。

大食漢の彼女にとって、当たり前の量みたいです。
辛党の彼女には辛さが物足りないみたいで、店員さんを呼びつけました。
す○屋特製コチュジャンソースをこれでもかっていうくらい降りかける美女。
深夜3時にぺロリとたいらげてしまいました


今回は美浜一の美女コーチの食生活をリポートします

先日、某牛丼チェーン店に行ったときのことです。
彼女はいつものように『ねぎ玉メガ牛丼』を注文しました。

大食漢の彼女にとって、当たり前の量みたいです。
辛党の彼女には辛さが物足りないみたいで、店員さんを呼びつけました。

す○屋特製コチュジャンソースをこれでもかっていうくらい降りかける美女。
深夜3時にぺロリとたいらげてしまいました


2009年06月12日
はじめまして
ども
2月末からお世話になってます新人の加藤です。
初めましてな方が多いですかね
さて、初めてのブログです
緊張…
えーっとですね、先月の30、31日にお休みを頂いて
美浜に入る前から約束していた合宿に参加してきました
場所は…那須高原
緑いっぱいでマイナスイオンいっぱい吸ってきました
初日も2日目も予報では大雨
。しかも山。
ですが、なんとか曇り
でもってくれました
途中パラパラ降りましたけど~。
さすが曇り男のかとちゃんですね





そして合宿終了後に一緒に参加したコーチ陣で
そばを食べに行き、その後に釣りをしてきました
釣り堀ですが…
到着して、竿とえさをもらい、さぁ釣るぞ
と気合いを入れていざ釣り開始
針にえさをつけて水の中へ入れ待つこと0、3秒…
HIT
って早すぎだろ(笑)
ニジマスだらけで、入れた瞬間どわぁーっと群がりました。
何匹か釣ったらえさをどっかに落としてなくして
しまったのですが、針だけで投入してみました。
…釣れる(-_-)・・・


どうやら水につけたときのポチャンと
いう音に反応してとりあえず食いつくようです。笑
その後に釣ったニジマスをその場で塩焼きにして
食べました。
めっちゃおいしかった

ちなみに写真は釣り堀にあった滝と釣って喜んでる僕です

もし那須へ行くという方で おいしいニジマス食べたい
という方は加藤まで

初めましてな方が多いですかね

さて、初めてのブログです

えーっとですね、先月の30、31日にお休みを頂いて
美浜に入る前から約束していた合宿に参加してきました

場所は…那須高原

緑いっぱいでマイナスイオンいっぱい吸ってきました

初日も2日目も予報では大雨

ですが、なんとか曇り


さすが曇り男のかとちゃんですね






そして合宿終了後に一緒に参加したコーチ陣で
そばを食べに行き、その後に釣りをしてきました

到着して、竿とえさをもらい、さぁ釣るぞ

と気合いを入れていざ釣り開始

針にえさをつけて水の中へ入れ待つこと0、3秒…
HIT


ニジマスだらけで、入れた瞬間どわぁーっと群がりました。
何匹か釣ったらえさをどっかに落としてなくして
しまったのですが、針だけで投入してみました。
…釣れる(-_-)・・・



どうやら水につけたときのポチャンと
いう音に反応してとりあえず食いつくようです。笑
その後に釣ったニジマスをその場で塩焼きにして
食べました。



ちなみに写真は釣り堀にあった滝と釣って喜んでる僕です


もし那須へ行くという方で おいしいニジマス食べたい

という方は加藤まで

2009年06月09日
千葉県選手権
どーも。こんにちゎ
3ヶ月ぶりの登場
みきてぃです(^O^)/
まず、ゴメンナサィ(>_<)
前に書くと言っていた~
美浜スタッフで行った、スノボ日記ですが…もぅこんな時期になってしまぃましたので
パスさせてくださぃ
須永コーチがちょろっと書いていたので~そこから想像力を豊かにふくらませてくださぃ

さぁー!みなさんッッ!! 夏ですよッ
あれっ?梅雨ゎ…(笑)
まぁ-、どっちにしても常に汗ばんぢゃぅ感じですょね

とゅーことで、そんな私&みなさんに優しぃ
美浜TGでゎTシャツ
など各種ウェァ
を豊富に取り揃えて皆様のご来場をぉ待ちしておりますので
ぜひぜひッッ漁りにお越しくださぃッ(●^o^●)
(ちなみに
商品のところにぁる手書きのポップゎみきてぃ作なので、見てくださぃ
笑)
先日、千葉県選手権
に出場してきました
今回ゎ初めてダブルスにも出ました
稲毛の天台での開催とゅーこともあり、スクール生の方々も多く観戦に来てくれていました
なのに…不甲斐なぃ結果で申し訳なかったです(;_;)
ダブルスゎ予選からで、2回戦敗退
学生時代ずっとシングルスの練習ばかりで、完全にシングルスプレイヤーだった私ですが。。
コーチになってダブルスをする機会も増え、ぃろぃろなことがわかってきて、すごく楽しくなりました
シングルスとダブルスで、どっちが好きかと聞かれたら確実に☆シングルス☆と答えていた私ですが、
今ゎどっちも大好きデス(*^^)v
今後もたくさんダブルスをして、ぉ勉強をして成長していきたぃと思いますッッ(^O^)/
南市川TGでフロントをしている仲良しなペァ
やぐっちー
かおりん
と、コレカラも頑張っていこぅと思ってるので

応援ょろしくぉ願ぃしまっす!(^^)!
シングルスもいきなり第2シードの選手にあたってしまぃ
初戦敗退でした
第2シード相手とゅーことで当たって砕けろ的な感じで思い切ってプレーできていたおかげか、
最初3-0リードでした

涌井コーチなんてコートのスコァ見て~カゥント、逆ぢゃなぃ?って言ったらしぃからねぇー(^_^;)
ヒドィですょねぇ((+_+))笑
まぁ-ィィ感じだったのも3-0までで、調子乗りすぎてしまったのか。。。攻め急いでしまぃミス連発
結果4-8負け
ですが、見ていた人たちにゎ誉めていただけました(^○^)
私まだまだ頑張れそぅデス§^。^§
今までちょっとサボり気味だった練習ももっと頑張って、トレーニングもして、もぅちょっと選手として頑張ろぅと思いました
負けてしまったケド、得るものがたくさんあった大会になりましたヽ(^。^)ノ
みきてぃ
P.S
今回ゎ初めて自分でブログを打ち込んでみました
今後ゎ自分で打ち込むので、もっと頻繁に更新していきたぃと思います
みなさん
読むだけでなく、コメントをしてくださぃ
いつも読んだょ~とゎ言ってもらぇるのですが、コメントがなぃので…(;_;)
よろしくぉ願ぃしまっすヽ(^o^)丿

3ヶ月ぶりの登場

まず、ゴメンナサィ(>_<)

美浜スタッフで行った、スノボ日記ですが…もぅこんな時期になってしまぃましたので

パスさせてくださぃ

須永コーチがちょろっと書いていたので~そこから想像力を豊かにふくらませてくださぃ


さぁー!みなさんッッ!! 夏ですよッ

まぁ-、どっちにしても常に汗ばんぢゃぅ感じですょね



とゅーことで、そんな私&みなさんに優しぃ




(ちなみに


先日、千葉県選手権


今回ゎ初めてダブルスにも出ました

稲毛の天台での開催とゅーこともあり、スクール生の方々も多く観戦に来てくれていました

なのに…不甲斐なぃ結果で申し訳なかったです(;_;)
ダブルスゎ予選からで、2回戦敗退

学生時代ずっとシングルスの練習ばかりで、完全にシングルスプレイヤーだった私ですが。。
コーチになってダブルスをする機会も増え、ぃろぃろなことがわかってきて、すごく楽しくなりました

シングルスとダブルスで、どっちが好きかと聞かれたら確実に☆シングルス☆と答えていた私ですが、
今ゎどっちも大好きデス(*^^)v
今後もたくさんダブルスをして、ぉ勉強をして成長していきたぃと思いますッッ(^O^)/
南市川TGでフロントをしている仲良しなペァ





応援ょろしくぉ願ぃしまっす!(^^)!
シングルスもいきなり第2シードの選手にあたってしまぃ


第2シード相手とゅーことで当たって砕けろ的な感じで思い切ってプレーできていたおかげか、
最初3-0リードでした


涌井コーチなんてコートのスコァ見て~カゥント、逆ぢゃなぃ?って言ったらしぃからねぇー(^_^;)
ヒドィですょねぇ((+_+))笑
まぁ-ィィ感じだったのも3-0までで、調子乗りすぎてしまったのか。。。攻め急いでしまぃミス連発

結果4-8負け

ですが、見ていた人たちにゎ誉めていただけました(^○^)
私まだまだ頑張れそぅデス§^。^§
今までちょっとサボり気味だった練習ももっと頑張って、トレーニングもして、もぅちょっと選手として頑張ろぅと思いました

負けてしまったケド、得るものがたくさんあった大会になりましたヽ(^。^)ノ



P.S
今回ゎ初めて自分でブログを打ち込んでみました

今後ゎ自分で打ち込むので、もっと頻繁に更新していきたぃと思います

みなさん


いつも読んだょ~とゎ言ってもらぇるのですが、コメントがなぃので…(;_;)
よろしくぉ願ぃしまっすヽ(^o^)丿