2010年01月28日
2010年01月27日
スーッ。 國山です。
正月は久々実家に戻った国山です( -_-)
母親もばあちゃんも猫もみんな年をとっていました。(多分向こうからみる自分も年老いているのだろうけど)
波の音を聞いて、そばや鍋を食べて、ゆったりと風呂に浸かって幸せな4日間でした
帰る場所があるということは本当に幸せなことだと思います
実家の古い段ボールの中からジミヘンのウッドストックのライブアルバムと1992年の全豪オープンのビデオテープを持って帰りました。
ビデオテープにはレンドルのパッシングをネットぎりぎりまでつめてボレーするエドバーグや、カプリアティーのセカンドサーブをチップ&チャージするサバティーニが映っていました
今のテニスと比べるとこっちのほうが見ていておもしろいかと…
先日、ロディックとゴンザレスの試合を見ました
ロディックのネットプレーがあってこそ光るゴンザレスのパッシング
やはり攻撃型の選手がいないと見ていておもしろくない
頑張れロディック、みんなでロディックを応援しよう(^O^)/
母親もばあちゃんも猫もみんな年をとっていました。(多分向こうからみる自分も年老いているのだろうけど)
波の音を聞いて、そばや鍋を食べて、ゆったりと風呂に浸かって幸せな4日間でした

帰る場所があるということは本当に幸せなことだと思います

実家の古い段ボールの中からジミヘンのウッドストックのライブアルバムと1992年の全豪オープンのビデオテープを持って帰りました。
ビデオテープにはレンドルのパッシングをネットぎりぎりまでつめてボレーするエドバーグや、カプリアティーのセカンドサーブをチップ&チャージするサバティーニが映っていました

今のテニスと比べるとこっちのほうが見ていておもしろいかと…

先日、ロディックとゴンザレスの試合を見ました

ロディックのネットプレーがあってこそ光るゴンザレスのパッシング

やはり攻撃型の選手がいないと見ていておもしろくない

頑張れロディック、みんなでロディックを応援しよう(^O^)/
2010年01月20日
三橋の今回の行き先は~
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^O^)/

年末の休みを使って、名古屋へ車で行く事にしました

この日の為にETCを付けたのですが、出発の12月27日は日曜日なのに平日と変わらず
割引対象外で残念でした
名古屋の駅前ではクリスマスからやっているイルミネーションがキレイに光っていました
駅の壁は、色が季節に応じて変わる物語になっていました
下のイルミネーションロードでは全国的なテレビ局のキャラクターとのコラボでたくさんのマスコットがキラキラしていてとてもキレイでした
名古屋に行った一番の目的は食べ物で、名古屋では有名な「世界の山ちゃん」で手羽先を食べました
とてもパリパリしていて、甘辛いタレに胡椒がきいていて、
おつまみにはよかったです
次はみそ煮込みうどんを食べました
お店は「山本屋」 味が濃く、スープがドロドロしていたのですが、とても食べやすくスープも全部飲みました
最後にひつまぶし 「蓬菜軒」で食べました
1時間くらい並んだのですが、並んでも食べる価値ありです

うなぎがとっても香ばしく、だしをかけて食べておいしかったです
名古屋はオシャレで食べ物もとってもおいしかったです
また、どこか行きたいと思います
どこかいい場所があったら教えて下さい
今年もよろしくお願いします(^O^)/

年末の休みを使って、名古屋へ車で行く事にしました


この日の為にETCを付けたのですが、出発の12月27日は日曜日なのに平日と変わらず

割引対象外で残念でした

名古屋の駅前ではクリスマスからやっているイルミネーションがキレイに光っていました

駅の壁は、色が季節に応じて変わる物語になっていました

下のイルミネーションロードでは全国的なテレビ局のキャラクターとのコラボでたくさんのマスコットがキラキラしていてとてもキレイでした

名古屋に行った一番の目的は食べ物で、名古屋では有名な「世界の山ちゃん」で手羽先を食べました

とてもパリパリしていて、甘辛いタレに胡椒がきいていて、
おつまみにはよかったです

次はみそ煮込みうどんを食べました

お店は「山本屋」 味が濃く、スープがドロドロしていたのですが、とても食べやすくスープも全部飲みました

最後にひつまぶし 「蓬菜軒」で食べました

1時間くらい並んだのですが、並んでも食べる価値ありです

うなぎがとっても香ばしく、だしをかけて食べておいしかったです

名古屋はオシャレで食べ物もとってもおいしかったです

また、どこか行きたいと思います

どこかいい場所があったら教えて下さい

2010年01月20日
A HAPPY NEW YEAR!!
どーも、最近メキメキと力を付けて来ていると評判の加藤です
みなさん年明けましたよ!!
『お正月休みで太った~
』なんて方はいませんか?
そんな人はぜひ、1日3レッスン、もしくは4レッスンにチャレンジしてヤセましょう!!
ところで、みなさんは年が変わる瞬間は何をしていましたか
僕は茨城県の牛久にある大仏でカウントダウンしてきました
(笑)
いやぁ~大仏からビームが出るっていうウワサを聞いたんでね。
行ってみたらなんと!!本当にでてる…笑
着いた瞬間に笑いました。
そしてなぜか、いろんな色でライトアップ。
白→黄→緑→紫。 …紫。。怪しすぎる…笑
そして、いよいよカウントダウンスタート
10,9,8,…3,2,1!! ドーーーン!!
なんと花火がっ!
大仏の前でこんな盛大にやっていいのか?と思いながら見ていましたが、
冬の花火もいいもんですね
とってもキレイに見えました
花火に気をとられて最初は気付きませんでしたが、大仏からも盛大に…ビームが。笑
まぁ聞いていたものとはちょっと違いましたが、花火もあがったりで思っていたより
良い年越しにになりました。
みなさんもよかったら今年のカウントダウンは牛久大仏で!!
くらえ!!必殺大仏ビーム


みなさん年明けましたよ!!
『お正月休みで太った~

そんな人はぜひ、1日3レッスン、もしくは4レッスンにチャレンジしてヤセましょう!!
ところで、みなさんは年が変わる瞬間は何をしていましたか

僕は茨城県の牛久にある大仏でカウントダウンしてきました


いやぁ~大仏からビームが出るっていうウワサを聞いたんでね。
行ってみたらなんと!!本当にでてる…笑
着いた瞬間に笑いました。
そしてなぜか、いろんな色でライトアップ。
白→黄→緑→紫。 …紫。。怪しすぎる…笑
そして、いよいよカウントダウンスタート

10,9,8,…3,2,1!! ドーーーン!!
なんと花火がっ!
大仏の前でこんな盛大にやっていいのか?と思いながら見ていましたが、
冬の花火もいいもんですね

とってもキレイに見えました

花火に気をとられて最初は気付きませんでしたが、大仏からも盛大に…ビームが。笑
まぁ聞いていたものとはちょっと違いましたが、花火もあがったりで思っていたより
良い年越しにになりました。
みなさんもよかったら今年のカウントダウンは牛久大仏で!!
くらえ!!必殺大仏ビーム


2010年01月13日
おバカ3人+1ツーリング
こんにちわ最近朝早く目が覚める犬飼です
先日恒例になっている(
)松本&下薗&犬飼とおけつに乗った東川の4人でツーリングに行って来ましたよ
行き先は前日に犬飼が決めた横浜
朝9時に葛西臨海公園で待ち合わせ
ちょっと遅れてごめんネ松本さん(3人遅刻)

美浜から臨海公園まで広太が腹痛に耐えていたことを後で知る
ここでバイクの写真3枚

気に入ったバイクにコメント下さいね
とくになにもありませんが
最初の目的地は本牧にある「MOONCAFE
」+「MOONアイズ」
犬飼が大好きなハンバーガー屋とカスタム車&バイクのお店です
広太がおけつにいるので首都高は乗れないため下道でゆっくり走って行きました
かな~り迷いながら広太が携帯でカーナビを見つつ苦労の末到着
もう店を見るのは後でさっそく飯ですよ飯
こんなかんじ

でかいでしょ

肉が超うまくてみんなも喜んでもらえたので薦めがいがあったってもんですよ
隣の店ではいろいろ小物を買い犬飼メットを少し改造しました

かっこいい

あと広太サングラス試着

そして次の目的地は

その場でみんなで決めた、新横浜の「ラーメン博物館」
やっぱこのメンツが揃えばラーメンでしょ
また迷いながらなんとか到着
毎回迷いながらたどり着くのもすごいでしょ
店の造りは昭和初期の雰囲気でなぜか落ち着く犬飼でした
下のラーメン食べました

ミニラーメンということもありますが食べすぎ
昔テレビでやっていた「ガチンコ」の佐野さんのラーメンも食べて美味かったです
松本さんは熊本ラーメンがお気に入りの様子でしたわ
これは博物館で撮ったバカ写真達


そして満腹のまま千葉に帰宅
ららぽのマックで今日1日の話をバカ笑いしながら雑談
そしてみんなあったかいふとんに帰って行きました
これで今回のツーリングのお話は終わりです
やっぱツーリングは楽しいねえ
次の日クラッチの握りすぎで犬飼の左腕は使い物になりませんでしたわ

先日恒例になっている(


行き先は前日に犬飼が決めた横浜

朝9時に葛西臨海公園で待ち合わせ

ちょっと遅れてごめんネ松本さん(3人遅刻)


美浜から臨海公園まで広太が腹痛に耐えていたことを後で知る

ここでバイクの写真3枚




気に入ったバイクにコメント下さいね

とくになにもありませんが

最初の目的地は本牧にある「MOONCAFE

犬飼が大好きなハンバーガー屋とカスタム車&バイクのお店です

広太がおけつにいるので首都高は乗れないため下道でゆっくり走って行きました

かな~り迷いながら広太が携帯でカーナビを見つつ苦労の末到着

もう店を見るのは後でさっそく飯ですよ飯

こんなかんじ


でかいでしょ


肉が超うまくてみんなも喜んでもらえたので薦めがいがあったってもんですよ

隣の店ではいろいろ小物を買い犬飼メットを少し改造しました


かっこいい


あと広太サングラス試着


そして次の目的地は


その場でみんなで決めた、新横浜の「ラーメン博物館」
やっぱこのメンツが揃えばラーメンでしょ

また迷いながらなんとか到着

毎回迷いながらたどり着くのもすごいでしょ

店の造りは昭和初期の雰囲気でなぜか落ち着く犬飼でした

下のラーメン食べました




ミニラーメンということもありますが食べすぎ

昔テレビでやっていた「ガチンコ」の佐野さんのラーメンも食べて美味かったです

松本さんは熊本ラーメンがお気に入りの様子でしたわ

これは博物館で撮ったバカ写真達







そして満腹のまま千葉に帰宅

ららぽのマックで今日1日の話をバカ笑いしながら雑談

そしてみんなあったかいふとんに帰って行きました

これで今回のツーリングのお話は終わりです

やっぱツーリングは楽しいねえ

次の日クラッチの握りすぎで犬飼の左腕は使い物になりませんでしたわ

2010年01月04日
2010☆みきてぃ☆初ブログ
明けましておめでとうございます(^O^)/
今年も成田未来ゎパワフルに過ごしていきますので
みなさんっ!しっかりとついてきてくださぃねっ
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
ちゃんと打ち納め&打ち始めはテニスガーデンでしましたか
私は大晦日に美浜の特別レッスンで打ち納めて
2日に専門学校の同窓会で南市川で打ち始めをしました
わけあって、ボレーボレーしかできませんでしたけど…
年末28、29日と連休をいただき
高校のテニス部の同期5人
草津温泉に1泊スノボ旅行に行ってきました
学生時代は全く会わなかったのに、なぜか就職してからちょくちょく集まるよぅになり~
みんなでテニスしたり
飲みに行ったり
そして部活の合宿以来の旅行
企画段階から集まりも悪く
直前で日程変更になったり
1人途中参加になってしまったり
幹事成田のミスにより…
出発日、西船橋→草津のホテル直行バスに乗り遅れそうになるとゅーハプニングもありましたが
なんとか楽しく帰ってくることができました
草津についたのがけっこぅ遅く、急いで滑りに行っても
2時間くらぃしかできなぃってことで
ナイターも滑ろぅとしたんだけど…運悪く
雪が少なぃ為に翌日からのナイター営業でした
仕方なく諦めて、1時間ちょっと滑りに行きました

1年ぶりのスノボ
まだまだうまく滑れないへたっぴなので今シーズンゎ
2、3回行って滑れるよぅになりたぃと思ってます

なのに…
何回か滑りー、ラスト
みんなが先に下りて、もぅ板をはずして待っている状態のところに向かっている途中。。。
最後の最後で転び、しりもち…
めっちゃ痛かった…
しばらくうずくまって起き上がれず…
なんとか、みんなの所にたどり着いたけど1人で板もはずせず…
帰りのゲレンデからホテルへの送迎車の中で痛くて涙止まらず…
みんな大げさだって言ってたけど、ホントめっちゃ痛かったんだょーーー(>_<)
少し痛みも落ち着いて、温泉街へ行きました
みんなの歩くペースについて行けず大変だったけど、
草津温泉の湯もみ場を見れたのでよかったです




ホテルに戻って、ちょうど後から参加の子も合流しぃ~ご飯
痛い中でテンションゎ若干低めだったけど、おぃしぃご飯をみんなで楽しく食べられて大満足でした

それから部屋に戻って~アイシング(笑)
UNOした
語った
早々に寝た
(笑)
2日目 朝起きて…全く痛み引いてない
とりあえず朝食バイキング
お腹いっぱぃになって眠くなり~
みんながお化粧したりと準備してる間、成田さんゎおやすみタイム
結局、荷物まとめたりが1番遅く
大荷物と痛みを抱えた私ゎ出遅れました
そんなこんなでゲレンデ到着

痛くて滑れるか心配だったけど、なんとかなるっしょ~的な感じでトラィ
だって早くちゃんと滑れるようになりたかったんだもん(;_;)
ケド、おしりから転ぶのは厳しいので
なにがなんでもかばう
そしたら左腕痛くなった
これは限界だと思って、板はずして歩いて下りた
みんなにも、もぅ止めとく~って言った
…なのに、少し痛み引いてきたから滑っちゃえ~
最後、みんなと合流したら怒られた
私が終わりにするって言ったからみんなも止めててくれたらしぃ
申し訳なかった


そのおかげで赤い妖怪と名づけられ、みんなが待っている間に仲良くなったチビッ子達に雪を投げつけられました

そんな感じで草津を後にし、バスで地元へ帰る
バスでは痛くて普通に座っていられず、窮屈に横になって寝て帰宅
30日、朝から年末でもやってる総合病院に行き…
診断結果。。。尾骨骨折
そりゃ、痛いわけだぁーーー
何も治療はできなぃ箇所らしく、痛み止めだけ。。。
痛み止めが切れると、薬~薬~薬~って
カナリ危なぃ人間ですょね
笑
でも私、回復力ゎすごぃみたぃで診断結果よりかなりのスピードでよくなってる気がします
なので休講日明けにゎしっかりとレッスンできるようになります
特別レッスンでご迷惑をおかけしてしまった皆様
申し訳ありませんでした(ToT)/~~~
何事も気をつけて行動していきますので、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
今年も成田未来ゎパワフルに過ごしていきますので
みなさんっ!しっかりとついてきてくださぃねっ

年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
ちゃんと打ち納め&打ち始めはテニスガーデンでしましたか

私は大晦日に美浜の特別レッスンで打ち納めて

2日に専門学校の同窓会で南市川で打ち始めをしました

わけあって、ボレーボレーしかできませんでしたけど…

年末28、29日と連休をいただき

高校のテニス部の同期5人

草津温泉に1泊スノボ旅行に行ってきました

学生時代は全く会わなかったのに、なぜか就職してからちょくちょく集まるよぅになり~

みんなでテニスしたり


そして部活の合宿以来の旅行

企画段階から集まりも悪く


1人途中参加になってしまったり

幹事成田のミスにより…
出発日、西船橋→草津のホテル直行バスに乗り遅れそうになるとゅーハプニングもありましたが

なんとか楽しく帰ってくることができました

草津についたのがけっこぅ遅く、急いで滑りに行っても
2時間くらぃしかできなぃってことで

ナイターも滑ろぅとしたんだけど…運悪く

雪が少なぃ為に翌日からのナイター営業でした

仕方なく諦めて、1時間ちょっと滑りに行きました


1年ぶりのスノボ

まだまだうまく滑れないへたっぴなので今シーズンゎ
2、3回行って滑れるよぅになりたぃと思ってます


なのに…
何回か滑りー、ラスト

みんなが先に下りて、もぅ板をはずして待っている状態のところに向かっている途中。。。
最後の最後で転び、しりもち…
めっちゃ痛かった…
しばらくうずくまって起き上がれず…
なんとか、みんなの所にたどり着いたけど1人で板もはずせず…
帰りのゲレンデからホテルへの送迎車の中で痛くて涙止まらず…
みんな大げさだって言ってたけど、ホントめっちゃ痛かったんだょーーー(>_<)
少し痛みも落ち着いて、温泉街へ行きました

みんなの歩くペースについて行けず大変だったけど、
草津温泉の湯もみ場を見れたのでよかったです





ホテルに戻って、ちょうど後から参加の子も合流しぃ~ご飯

痛い中でテンションゎ若干低めだったけど、おぃしぃご飯をみんなで楽しく食べられて大満足でした


それから部屋に戻って~アイシング(笑)

UNOした



2日目 朝起きて…全く痛み引いてない
とりあえず朝食バイキング

お腹いっぱぃになって眠くなり~
みんながお化粧したりと準備してる間、成田さんゎおやすみタイム

結局、荷物まとめたりが1番遅く

大荷物と痛みを抱えた私ゎ出遅れました

そんなこんなでゲレンデ到着


痛くて滑れるか心配だったけど、なんとかなるっしょ~的な感じでトラィ

だって早くちゃんと滑れるようになりたかったんだもん(;_;)
ケド、おしりから転ぶのは厳しいので

なにがなんでもかばう

そしたら左腕痛くなった

これは限界だと思って、板はずして歩いて下りた

みんなにも、もぅ止めとく~って言った

…なのに、少し痛み引いてきたから滑っちゃえ~

最後、みんなと合流したら怒られた

私が終わりにするって言ったからみんなも止めててくれたらしぃ

申し訳なかった



そのおかげで赤い妖怪と名づけられ、みんなが待っている間に仲良くなったチビッ子達に雪を投げつけられました


そんな感じで草津を後にし、バスで地元へ帰る

バスでは痛くて普通に座っていられず、窮屈に横になって寝て帰宅

30日、朝から年末でもやってる総合病院に行き…
診断結果。。。尾骨骨折

そりゃ、痛いわけだぁーーー

何も治療はできなぃ箇所らしく、痛み止めだけ。。。
痛み止めが切れると、薬~薬~薬~って
カナリ危なぃ人間ですょね

でも私、回復力ゎすごぃみたぃで診断結果よりかなりのスピードでよくなってる気がします

なので休講日明けにゎしっかりとレッスンできるようになります

特別レッスンでご迷惑をおかけしてしまった皆様
申し訳ありませんでした(ToT)/~~~
何事も気をつけて行動していきますので、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
2010年01月02日
あけおめ~~~~~
皆さん新年あけましておめでとうございます

M-1とすべらない話と笑ってはいけないホテルマンを見て、師走は笑いながら過ごしました、どーも松本です
いや~明けちゃいましたね~
去年は皆さんにとってどんな1年でしたか?
そして今年1年をどんな1年にしたいですか?そこのあなた


今年の目標きめちゃいましょう
テニスの目標でもいいし、もちろん他のでも構いません
ちなみに松本の今年の目標は体重を68Kgまで落とす
このぐらいが一番動けたかな
んで体脂肪率を全盛期の一ケタまで絞る


2010はマッチョ松本を楽しみにしてください



M-1とすべらない話と笑ってはいけないホテルマンを見て、師走は笑いながら過ごしました、どーも松本です

いや~明けちゃいましたね~

そして今年1年をどんな1年にしたいですか?そこのあなた



今年の目標きめちゃいましょう


ちなみに松本の今年の目標は体重を68Kgまで落とす





2010はマッチョ松本を楽しみにしてください


