2012年08月31日
【息子のサッカー】
こんにちは、大野 志穂です。
今回は、小学2年生になる長男のサッカーについて書きます![サッカーボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/85.gif)
長男は、1年生から小学校のサッカーチームに入り、現在も毎週土日、練習に励んでいます![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
わたしは、球技の中で、サッカーほどむずかしいものはないと思っており…
走りながらボールを蹴りながら相手をかわしながらパスとか?
ほんと、すごいスポーツだなと感心します![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
長男は、1年生のころから比べてだいぶ成長したみたいです
前は、だんごのようにみんなでボールにむらがっていたのが、今ではサイド?とかディフェンス・オフェンス?とか、しっかりやっているようです![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
練習試合も応援に行くと、コーチのおかげ?か、わたしの声はかなり大きいので、みなさんビックリしていますが、見ていてとても楽しいです。
そして、たまーにシュートを入れると、本当にうれしくなります![えっへん](http://blog.tennis365.net/common/icon/02.gif)
頼りない長男ですが、だんだんとサッカー少年になってきているので、これからも成長が楽しみです![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
![](http://mihama.blog.tennis365.net/image/sakkar.jpeg)
今回は、小学2年生になる長男のサッカーについて書きます
![サッカーボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/85.gif)
長男は、1年生から小学校のサッカーチームに入り、現在も毎週土日、練習に励んでいます
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
わたしは、球技の中で、サッカーほどむずかしいものはないと思っており…
走りながらボールを蹴りながら相手をかわしながらパスとか?
ほんと、すごいスポーツだなと感心します
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
長男は、1年生のころから比べてだいぶ成長したみたいです
前は、だんごのようにみんなでボールにむらがっていたのが、今ではサイド?とかディフェンス・オフェンス?とか、しっかりやっているようです
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
練習試合も応援に行くと、コーチのおかげ?か、わたしの声はかなり大きいので、みなさんビックリしていますが、見ていてとても楽しいです。
そして、たまーにシュートを入れると、本当にうれしくなります
![えっへん](http://blog.tennis365.net/common/icon/02.gif)
頼りない長男ですが、だんだんとサッカー少年になってきているので、これからも成長が楽しみです
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
![](http://mihama.blog.tennis365.net/image/sakkar.jpeg)
投稿者 美浜スタッフ 16:20 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。