2010年12月08日
食すぜ
ど~も、獣神サンダーライガーがカツラになってショックをうけている犬飼ですコンバンワ
10月に誕生日を迎えた私ですが誕生会の近くで風邪を引きました
人生初の胃痛
仕事にも影響が出て鎌ちゃんが少しの間代わりに働いてくれてたすかりましたわよサンクス
そして胃が治り真吾さんに祝っていただくべく我らのたまり場カーキーズへGO

カーキーズとは幕張にある真吾さんのいとこのホットドッグ屋さんです
そこでなんと60CMあるホットドッグを食べました
ドッグがロングドッグ食べました
ダックスフンドとの共食いですな
さすが食べごたえあるぜ
うまうまうます


店長ゾラのいきな計らいで全種類の味をトッピング
その日はもう満腹でなかなか晩飯に手をつけませんでしたわよ
ありがとうネプチューンキング(真吾さん)
ありがとうサンシャイン(ゾラさん)
ありがとう音速のゼロCC(真吾ママ)
写真は「コマネチロッカー」&「大蛇を食すがごとく」


PS 後ろに映る真吾さんがかわいい

10月に誕生日を迎えた私ですが誕生会の近くで風邪を引きました

人生初の胃痛

仕事にも影響が出て鎌ちゃんが少しの間代わりに働いてくれてたすかりましたわよサンクス

そして胃が治り真吾さんに祝っていただくべく我らのたまり場カーキーズへGO


カーキーズとは幕張にある真吾さんのいとこのホットドッグ屋さんです

そこでなんと60CMあるホットドッグを食べました

ドッグがロングドッグ食べました

ダックスフンドとの共食いですな

さすが食べごたえあるぜ

うまうまうます



店長ゾラのいきな計らいで全種類の味をトッピング

その日はもう満腹でなかなか晩飯に手をつけませんでしたわよ

ありがとうネプチューンキング(真吾さん)
ありがとうサンシャイン(ゾラさん)
ありがとう音速のゼロCC(真吾ママ)
写真は「コマネチロッカー」&「大蛇を食すがごとく」


PS 後ろに映る真吾さんがかわいい

2010年12月08日
高尾山
こんにちはー
涌井です
先日、大学の後輩たちと高尾山に行ってきました
日曜ということもあり、すんごい人
今、山登りって流行ってるんですよね
いくつかルートがありましたが、結局人の流れに乗ってしまい、一番楽なルートへ…(笑)
整備されていて登りやすかったのですが、それでもなかなかしんどい
結構汗かきましたー
で、途中お団子やおやきという誘惑がいくつかありましたが
負けずにとにかく山頂を目指し、二時間はかからず登頂\(^o^)/

ちょっと休んで、帰りはゴンドラ使おうってなったんですが、下山ピークで…なおかつ皆、考えは同じ
大渋滞。。(笑)
新宿の通勤時間に遅延が起きた状態と同じ感じ
ここでアスリート魂に火がついて
自力で下山しよう
ってなり、ルートを変え下山
そこに待ち受けていたのは。。。登りとは全く別の、ホントの山道…
人、一人通るのがやっとのところがあったり
岩だらけ
極めつけは、高所恐怖症の涌井を追い詰めるかのような崖


右側が常に崖だったんですが、後ろをついていた後輩が
まやさん、体が左に傾いてます
(笑)
うるさいっ

笑
でも、途中すごい景色が見えたり
滝を見たりと
頑張ったからこそ見れる景色がありましたー

下山したら、待ちに待ったお団子を
最高でした

オフの日でしたが、トレーニングみたいになってしまった…(笑)でも、いい思い出になりました

みなさんも、トレーニング兼ねて
ぜひ高尾山へ
笑
テニスは足腰からです


先日、大学の後輩たちと高尾山に行ってきました

日曜ということもあり、すんごい人


いくつかルートがありましたが、結局人の流れに乗ってしまい、一番楽なルートへ…(笑)
整備されていて登りやすかったのですが、それでもなかなかしんどい


で、途中お団子やおやきという誘惑がいくつかありましたが



ちょっと休んで、帰りはゴンドラ使おうってなったんですが、下山ピークで…なおかつ皆、考えは同じ

新宿の通勤時間に遅延が起きた状態と同じ感じ

ここでアスリート魂に火がついて



そこに待ち受けていたのは。。。登りとは全く別の、ホントの山道…

人、一人通るのがやっとのところがあったり





右側が常に崖だったんですが、後ろをついていた後輩が


うるさいっ



でも、途中すごい景色が見えたり




下山したら、待ちに待ったお団子を



オフの日でしたが、トレーニングみたいになってしまった…(笑)でも、いい思い出になりました


みなさんも、トレーニング兼ねて



テニスは足腰からです

2010年12月08日
<庭球人世界最速上達法>
*Shigoを慎まないShingoより*
早速ですが、テニス人生で一度でも「花より団子よりテニスが大好き」になった事が有る
テニス人に質問!!
そうでない人は、この先を読んでもピンと来ない可能性が
《貴方の本当に好きなテニス選手は誰ですか?》
という事で、この時点で 『別に・・・、特に無いです・・』
と、エ〇〇様的な応答をした方は、もう手遅れかもしれないが( ̄□ ̄;)!!。
この質問でのNGワードとすれば、自分が両手打ちなのに片手打ちの〇〇選手が大好き! とか、その逆とか。
自分がストローカーなのにボレーヤーが大好き! とか、その逆とか・・・
男なのに女子選手が好きとか、その逆とか・・・あ、それは有りですね(´∀`)笑
根本的にフィーリングが合う感じ〈類は友を呼ぶ〉で、自分と似ている選手のプレーを何度も見て
模倣し、プレー内容を考えながら実践的に練習して、身体に覚えさせる

これこそが一番大切な《良いイメージ》を得られる事になる。
これが、上達への世界最速近道なり☆彡 by Shingo的
こういう事は、花より団子よりテニス!!な人でないと難しいのでは??
* Shingo的 テニス道 *
① その技術をモノにする為には、良いイメージ(フォーム)無くして、
自分のモノには成り得ない。
② その試合に勝つ為には、良いイメージ(自信)無くして、
勝利は有り得ない。
③ テニスで心底満足する為には、自分で考える事無くして、
自然に上達は有り得ない。
④ このテニス人生を充実させる為には、良いメンタル(心)無くして、
真の楽しさは得られない。
⑤ ・・・・・あとは、神に祈るだけ・・・・・・(スピリット)
このブログを最後まで読んでピンと来た人は、今からでも遅くないですよ!
本当に大好きなテニス選手を探して下さい。(当然世界選手だけとは限らないョ)
※※本気でのめり込んだ人のテニスは一味違います(☆。☆)
早速ですが、テニス人生で一度でも「花より団子よりテニスが大好き」になった事が有る
テニス人に質問!!
そうでない人は、この先を読んでもピンと来ない可能性が

《貴方の本当に好きなテニス選手は誰ですか?》
という事で、この時点で 『別に・・・、特に無いです・・』
と、エ〇〇様的な応答をした方は、もう手遅れかもしれないが( ̄□ ̄;)!!。
この質問でのNGワードとすれば、自分が両手打ちなのに片手打ちの〇〇選手が大好き! とか、その逆とか。
自分がストローカーなのにボレーヤーが大好き! とか、その逆とか・・・
男なのに女子選手が好きとか、その逆とか・・・あ、それは有りですね(´∀`)笑
根本的にフィーリングが合う感じ〈類は友を呼ぶ〉で、自分と似ている選手のプレーを何度も見て



これこそが一番大切な《良いイメージ》を得られる事になる。
これが、上達への世界最速近道なり☆彡 by Shingo的
こういう事は、花より団子よりテニス!!な人でないと難しいのでは??
* Shingo的 テニス道 *
① その技術をモノにする為には、良いイメージ(フォーム)無くして、
自分のモノには成り得ない。
② その試合に勝つ為には、良いイメージ(自信)無くして、
勝利は有り得ない。
③ テニスで心底満足する為には、自分で考える事無くして、
自然に上達は有り得ない。
④ このテニス人生を充実させる為には、良いメンタル(心)無くして、
真の楽しさは得られない。
⑤ ・・・・・あとは、神に祈るだけ・・・・・・(スピリット)
このブログを最後まで読んでピンと来た人は、今からでも遅くないですよ!
本当に大好きなテニス選手を探して下さい。(当然世界選手だけとは限らないョ)
※※本気でのめり込んだ人のテニスは一味違います(☆。☆)
